くまの書斎

🍶1杯の酒が、未来の10年を壊すかもしれないよ。というお話。【本要約】

「もう今日は飲みすぎた〜!」
スマホ片手にグダ〜っとした姿、思い当たる節ありますでしょ?
・・・その一杯、ほんまに「癒し」ですか?
それ…“静かに蝕む毒”かもよ?

オレら日本人の“飲酒あるある”を科学でぶった斬った本、
それがこの葉石かおり先生の『名医が教える 飲酒の科学』や!

仕事終わりのビール、家での晩酌、休日の昼飲み…
気づいたら「週7飲んでたわ」ってやつ、全員集合や。
これはあなたの人生を変える“飲み方革命”の話やで🔥


📖 記事の構成

  • 第1章:お酒は“百薬”どころか“百害”だった件
  • 第2章:アルコールが老化と病気の元凶な理由
  • 第3章:筋トレ民、頼むから飲むな(マジで)
  • 第4章:じゃあどうすりゃええねん?←ココが超重要!

第1章:お酒は“百薬”どころか“百害”だった件

「適量なら体にええやろ〜」って思ってたやつ、全員アウト‼️

2018年、医学界のレジェンド雑誌『ランセット』が出した結論、
それは…
「健康への悪影響を最小にする飲酒量はゼロ」

はい、出ました。笑笑
完全に「一滴も飲まんほうがマシ」ってやつやな。

つまり、「酒は百薬の長」って、もう都市伝説なんよ。
酒好きの希望、打ち砕かれてしもうたんや…😭


第2章:老化と病気を引き起こす悪魔の飲み物

酒がもたらすのは、“乾杯”の幸福だけやない。
その裏で、静かに体を“錆び”させてんねん。

🔥 活性酸素と酸化ストレス

アルコール分解の過程で出る「活性酸素」…
これが酸化ストレスを生み、細胞をガンガン傷つける。

鉄が錆びるように、カラダも錆びる。マジで。

そしてこの酸化は、

  • ガン
  • 認知症
  • 糖尿病 などの疾患にダイレクトに関係してる。

さらに腸内環境までボロボロに。
オナラも息も、汗も全部臭くなるし、
免疫力も落ちるから、風邪も引きやすくなるし、
なにかいいことある?🤧


第3章:筋トレ民、頼むから飲むな(マジで)

「筋トレ終わったあとのビール、うますぎワロタw」
その気持ち、ようわかる。けど、聞いてくれ。

そのビール、せっかくの努力を30%無駄にしてる。

筋トレでダメージを受けた筋肉は、
mTORって酵素の命令で修復→肥大する。
でもな、
アルコールはmTORの動きをガツンと止めるねん。

ある研究では、
筋トレ後に飲酒 → 筋合成が3割ダウン

つまりざっくりな話、ベンチプレス100kg上げても、
70kg分しか筋肉にならへんってことや😭

さらに、睡眠の質も下がる。
寝酒は深い眠りを妨げ、 ストレスホルモン
「コルチゾール」がドバドバ出て、 筋肉を分解してまうんや。

寝る前の一杯?
それ、筋肉殺しやで。💀


第4章:じゃあどうすりゃええねん?

急に「禁酒しろ!」言われても無理や。
わかる、わかるで、その気持ち。

だから、現実的な戦略を教えよう。

✅ 飲む前の対策

  • 空腹で飲まん
  • 油分のある食事(ポテト・唐揚げなど)で胃を守る
  • チェイサー(水)はマスト!

✅ 飲む時間を工夫

  • 筋トレは朝、飲むのは夜にして、間隔をあける
  • 筋トレ後24時間は「聖域」と心得よ

✅ おつまみ選びも重要

  • たんぱく質中心(赤身肉、カツオ、鶏むね)
  • ビタミンB群&D(レバー、豚肉、キノコ類)

そして何よりも・・・
「飲まない日」を週に2日、つくってみる。

まずはここから始めよう。


🔥 ラストメッセージ

あなたはこのまま、 「今日も飲んじゃった…」のループに溺れるのか?
それとも、 未来の自分のカラダを守る選択をするのか?

選ぶのは、あなただけや。 だからこそ・・・
酒をコントロールできるやつが、人生をコントロールできる。

あとなにより、マジで「貯めるチカラ」これに関わってくる笑
本当に飲み代を”見える化”すると鬼病んでくるwww
いくらつかってんねん!と…(;´Д`)


✅【今日の宿題】

あなたが“やめたい飲酒習慣”は何ですか?
コメント欄でこっそり吐き出してみよう。
同じように悩む仲間が、絶対どこかで見てるから。