くまの書斎

「一生懸命やってるのに…」そんなあなたに効く、9つの“気楽”マインド

「真面目に生きてんのに、なぜかしんどい」
その気持ち、痛いほどわかる。
頑張るほど空回りして、報われへん自分に嫌気さしてまう。

でも安心してええよ。

あの名著『あやうく一生懸命生きるところだった』(ハ・ワン著)は、
そんな“頑張り疲れた心”に効く、9つのマインドを教えてくれる。

あやうく一生懸命生きるところだった

この記事では、その教えをわかりやすく、そしておもろく紹介するで!

気楽に読んで!!
ちょっとでもラクになってや〜🔥

1. 努力は裏切ることもある(でもそれでええ)

“努力は裏切らない”って言うけど、実際は裏切ってくるやん。\(^o^)/笑笑

宝くじ並みに当たり外れがあるのが現実。

でもそれでええ。
「やったけどムリやった」は、失敗じゃなくて“経験値UP”や。

RPGやったらレベル上がってるで。


2. やる気ゼロでも働いてOK

やる気なんて、朝の天気くらい気まぐれ。

「やる気出てから動こう」じゃ、一生動けへん。

淡々と動いてたら、後からやる気がオマケでついてくるもんやで。


3. 世間の“べき論”をぶち壊せ

「30歳までに結婚すべき」?「転職3回は多すぎ」?

そんなの関係ねぇ!(小島よしお風)

人生のリモコンは他人じゃなく、自分が持ってんねん!


4. 他人との比較は、心のデスゲーム

SNSで人の成功見るたび、心ズタズタなってへん?
それ、他人の“ハイライト”と自分の“未完成”を比べてるだけ。

比べるなら昨日の自分とやで!


5. 期待しすぎたら、しんどなるだけ

期待=ハードル。

上げた分だけ、落ちた時の衝撃もデカい。

「今日も何もなく平和やった」くらいが、実はめっちゃ幸せなんやで。


6. 「これしかない」は、視野を狭くする罠

「この仕事しかない」「この人しか無理」
その思い込みが、人生のブレーキになる。

視野広げたら、意外と選択肢はゴロゴロ転がってる。


7. やらんかった後悔の方が刺さる

やって失敗しても、笑い話になる。でもやらなかった後悔は…
夜中の布団でふと思い出して泣けてくる。

試してナンボ。行動せんと何も始まらんで!

とと

ぼくなんて絶対つづかんと思って始めたブログ。
なんだかんだ続いているしな!笑笑

なんでもやってみい!まずは!!


8. ダメな自分、愛したれ

完璧な自分ばっか追いかけてたら、そらしんどい。

「今日もまぁまぁダメやったな」って自分を笑える強さが、
結果的に“ええ感じの自尊心”を育ててくれる。


9. 自由は“今この瞬間”に使うもんや

「老後のために貯金せな」って思ってても、老後っていつ?
“今の自分”が自由感じてなかったら、未来も自由やない。

必要最低限の稼ぎで、今を生きる方が人生コスパ高いんや!


💬【今日の宿題】

あなたが「気楽に生きたい」と思った瞬間、どんな時やった?
コメント欄で語ってくれたら、同じ思いの仲間が見つかるかもしれんで。

あやうく一生懸命生きるところだった